すこしかじり虫

多趣味で結局無趣味。なんでも中途半端。そんな性格の人が書いてるブログです。

日本には漢字がある

例えば、わかりやすい例で言うと、「サイトウ」
いろんな漢字がある。
斉藤、斎藤、齊藤、齋藤、または西藤なんてのもある。
電話や口頭で「サイトウ」だと名前がわかった段階で、どんな漢字なのかを確認するのが思いやり、というのが俺の言い分。
「何でもいいよ」といってくれる人もいる。
でも、最低限確かめてくれる人だとうれしい。
「どの漢字を書きますか?」と。
まったく珍しい名前だと、漢字さえ何なのかわからないような名前だと、そりゃあ確認するだろう。
ただ、決めつけるな、といいたいのだ。
「サイトウ」だったら、とにかく「斉藤」と書いてしまう。お前がそれと決めるなよ、ということ。
「わたなべ」もそうだ。渡辺、渡部、渡邊、渡邉といろいろ。でもこれは仕方ないような気がする。最後の二つはどう書けばいいのかわからない。
漢字変換ではいいが、いざ手書きしようとすると難しい。
葛西、笠井。織田、尾田、小田。下の名前はともかく苗字は確認して欲しい。
読み方もある。「須藤」なんかそうだ。
スドウと読むか、ストウと読むか。
一番最初に確認するのがいいと思う。名刺をもらうのが一番だけど。