すこしかじり虫

多趣味で結局無趣味。なんでも中途半端。そんな性格の人が書いてるブログです。

膝に「水」がたまる、という経験

違和感はあった。

今シーズンの冬の初めころから。職場での階段の上り下りもあったろう。雪の片づけ作業もあったろう。

凍結した駐車場で滑りそうになって、足を踏ん張ったときに「ピキィ!!」と激痛が走ったこともある。

俺の膝はどうしてしまったのか、と悩んでしまってた。

その時点で整形外科に行けばよかったのだろう。

ただ、「いい医者」がどこなのかよくわからない。

行くとしたら「いい医者」か、行ったことのある医者、だと思ってる。

腰痛で一度診てもらったことのある「工藤さとる」はもうやってない。

市販のシップやサプリでなんだかごまかしていた。痛みのない時もあったし、良くなっているのでは? と感じた時もある。

先日、裸の両膝を見比べた時に、右の膝がむくんでいるように感じた。膝の皿の上の部分が明らかに膨らんでいる。ふわふわというか、ぷにぷにした感じ。

これはやばいぞ。

診てもらった方がいいぞ。

・・・やっとそういう気持ちになった。

  

そこで、どこで診てもらうか、だ。

整形外科・・・・・・・なんだか行きたくない。

ググると、田舎館にある接骨院の評判がいいようだ。

幸丈接骨院。ここに行こう。

  

・・・・・・診てもらうと、「今ここで施術します? それとも整形(外科)に行きます?」と聞かれた。

膝に「水」が溜まっている、という。

ああ、これが「水がたまる」ということなのか。初めてだ。

整形だとそれを抜いてもらうことが出来る、と。

とりあえず施術してもらう。

少しずれている関節の位置を直して、脚の裏表をほぐしてもらう。

かなり楽になった。

「水」は抜くことはできない。ただ、自然に引いていく患者もいる、とのこと。

整形で注射をしてもらえば一発で抜けるらしい。医者によっては薬で「散らす」治療を選ぶ場合もあるらしい。

直した関節が再びずれないようにサポーターを付けたらいい、とアドバイスをもらった。固定するんではなくて、動かすためのアスリート用、がいい、と。具体的に「ゼビオ」のスポーツ用や、ドラッグストアだったら「バンテリンサポーター」とか商品名も教えてもらった。

  

ずれたかな、つらいな、と思ったらまた来ることにしよう。

整形は最後の手段だ。

実際、この冬、膝の上がこわばる感じは何度かあった。その感じがなくなったときもあった。「自然に水が引く」のかもしれない。とりあえず、サポーターを買おう。

それでずれないようにしながら様子を見よう。

城東のゼビオに行った。

サポーターコーナーは親切な売り場で、試着できるものが用意してあった。

つけて歩いてみることが出来、サイズを試すことが出来た。

ドラッグストアにも行ってみてから決めてもよかったが、ここで買うことにする。

4000円ほどの物を購入。

職場は階段の上り下りが必須なので、これでしばらく様子を見よう。膝の水が抜けたらいいのだが。ダメなら抜いてもらうことになるだろう。

  

周りで今までに聞いたことがある、「膝に水がたまる」ということ。初めて経験した。

接骨院で言われたのは、「水」というのは自身の体液で、膝を守るためにたまってしまう、と。守る必要がなかったら出てくるものではない、ということを聞いた。

  

サポーターで守ってあげるから、「水」は引いてくれ。お願いだ。

そう願いながら、買ったサポーターを付けてみる。

・・・・・かなり楽。期待できそうだ。