すこしかじり虫

多趣味で結局無趣味。なんでも中途半端。そんな性格の人が書いてるブログです。

トヨタヤリス 2回目のオイル交換、エレメントも

次のオイル交換時にはエレメントも自分で交換したいと思っていた。

ところが、前の車ビーゴと違ってエレメントは車の底からじゃないと交換できない。

そして車高が高くなく、そのままだと潜り込めない。

なにか「ウマ」を使わないと、エレメントまでは交換出来ないのだ。

ホームセンターを見ると、リッジトラックなるものがある。でも高価だ。ひとつで3~4千円。しかもジャッキアップポイントが一緒だから、ジャッキで上げて、リッジトラックをあてがう、ということが出来ない。

  

ネットで検索。

カースロープを発見。前輪をこれで持ち上げれば潜り込めそうだ。

近くの店を調べる。ホームセンター、アストロプロダクツ、オートバックス・・・

店頭には置いてない。バックスには車高の低い車のジャッキアップ時の補助用の物があった。これだと高さが足りない。しかもそんなに安くない。

ネットでも実用的なものだと5千円から1万円を超えるものまで、さまざまだ。

  

さらにネット検索。

実際にヤリスのオイル交換、エレメント交換している人のサイトを覗く。

角材をウマにしている。その手があったか。

角材を斜めに切って傾斜をつければ、車が乗ってくれる。

そうか。

ホームセンターに行く。

手ごろな角材を発見。これを斜めに切る? 店でやってもらえるか?

ホーマックの木材カットコーナーの設備を確認すると、厚さ48mmまで、と。

無理じゃないか。角材は切れない。さては自分でノコギリで頑張って切ってみるか。

一旦はそう決意する。

  

待てよ。

2x4をうまく使えないだろうか?

6フィートを1本、うまく使えば作れそうじゃないか。

2x4なら家にある丸鋸で切れる。

  

そして出来たのが写真のウマ。

f:id:je7mgw:20201124144457j:plain

2x4の自作のウマ

20cm、30cm、40cmに切って、コーススレッドで固定した。

6フィートで1組作れる。失敗しても400円。やってみようと思って、家に帰って作ってみたら簡単にできてしまった。そのまま、オイル交換、エレメント交換に着手。

  

オートバックスで 0W-16 を4リットル購入。前回の残りも使う。

エレメントはPIAAのZ11が合う、とサイトで確認したので、店頭で品定めしていると、POPで適応表が目に入った。Z11より安いのでも合うことを確認。ダイハツ用のD-15でもいいらしいので、そちらを購入。

忘れずにタイヤストッパーも買っておいた。

  

f:id:je7mgw:20201124151035j:plain

オイルだれを考慮、フィルターレンチの作業スペースもしっかりある

  

今回のオイル交換時のメーター読みは11792km。写真を撮っておく。

これで、前の車同様、自分でオイルエレメントを交換できる体制が整った。

今日の嬉しい収穫でした。