すこしかじり虫

多趣味で結局無趣味。なんでも中途半端。そんな性格の人が書いてるブログです。

DIYアドバイザー試験に行ってきた

札幌ススキノの夜

18日午後6時半、青森に集合。
2台の車で八戸へ。南部地区の人間を乗せてフェリー埠頭へ。
午後10時八戸発フェリーで苫小牧へ。
苫小牧へ朝6時半着。輪厚のSAに立ち寄りながら札幌へ。
9時過ぎだったかな、駅前のパーキングへ停める。
試験開始の午後1時まで、各自自由。解散。
  
私は狸小路へ行って「リトルスプーン」でなす野菜カレーを食う。
最後の追い込みの試験勉強を少し。
  
試験開始。
過去問からあまり出なかった。書き問題も新しい趣向だった。
試験終了の2時半まで1時間半、みっちり取り組んだ。
で、感想。
・・・落ちたっぽい。
あとで、答え合わせをしっかりやってみるつもり。
一緒に行った人たちと話をしてみると、誰も自信がなさそう。
「補助桟」が思いつかなかった。
  
その後、会社がセッティングした視察を二件ほどこなしていると、だいぶ日が傾いてきた。
予定ではその夜、12時苫小牧発のフェリーに乗るつもりだったのだが、本社の人間が予約を入れた時にはもう満席で、乗れないことになった。
で、次の便、朝5時発のフェリーに乗ることに。
と、いうことはそれまでフリーというか時間をもてあました、というか。
出港時間から逆算して午前2時半には札幌を出発することにして各自自由となった。
私は久しぶりにススキノのラーメン横丁へ。
昔ほど流行ってはいないような感じ。土曜日なのに。
ドラム缶スープの店でバターコーンラーメンを食う。
五所川原のラーメン街道のよりもシンプル。・・・でも絶賛するほどおいしいわけじゃない。
こんなもんだっかかな?
ほんとは「すみれ」という店に行きたかったのだが、用意した資料を車に載せたままだった。
時間も遅かったし、携帯のバッテリーも切れそうなので検索するのはやめて、ラーメン横丁へ行った。ちょっと失敗。
「すみれ」へ行けばよかった。タクシーにでも乗ればよかったな。
  
12時頃、「もしかして」と思い、駐車場へ。
私の乗る車の人たちは全員そろっていた。運転予定の私以外全員飲んでる。
ビール園でガバ飲みして具合悪そうにしてるのが約3人。
予定より早いがもう一台の車のメンツにことわって、出発する。苫小牧へ。
5時の出港まで待って、乗船し、横になったらすぐ眠りについた。
行きも帰りもあまり揺れることなく眠ることができてよかった。
でも、フェリーの旅はもうご免だ。
しかも受験するための旅にフェリーなんて。
  
合格してたらいいな。・・・自信がない。